計画から設置まで

暖炉、マントルピース計画から設置まで

1. 暖炉、マントルピースをご自宅に置いてみたいとお考えの方は、先ずは弊社にご連絡下さい。お話をお聞きして、イメージに合う写真、資料を探してお送りします。

2. 暖炉、マントルピースの設置に向けて計画を立て、参考資料を集めて希望のイメージを大まかに持って下さい。(インテリア関係本、雑誌収集、暖炉メーカーのショールームに行ったり、資料請求して資料を集めます。)

3. 暖炉、マントルピースの設置をお考えの時は、住宅の設計、リフォームの時に計画を進めることを推薦します。燃焼用の設備を設ける暖炉の場合は、外壁、煙突、床下、床、壁、窓の位置等の基本設計、全体の暖房計画、空調計画等が絡みますから設計の最初の時点でお考えください。後からですと、設計変更が大掛かりになり多大な時間と経費の損出になりかねません。最近では、簡単に設置しやすいシステムもでています。ところが装飾中心のマントルピース、電気暖炉等は何時でも設置可能です。ただし、大理石のマントルピースなどは重量がありますから、床、壁の補強が必要になる時があります。

4. 暖炉、マントルピースを設置する壁面の他のエレメント、展示物などを考えて、また住宅の様式、周辺の装飾等(飾ってみたいもの、置いてみたいもの)を考えてイメージしてみて下さい。
薪暖炉(開放型、密封型)ガス暖炉、電気暖炉など、暖炉を設けるかを検討し、資料を集めます。(暖炉を設ける場合は床、壁、外壁などの工事、煙突工事など必要になる場合があるので、充分に時間を持って検討します。

5. イメージに合う暖炉、マントルピースのセットが見つかればご連絡下さい。弊社提携の暖炉取次ぎ会社、工事施工会社、またマントルピースについては弊社マントルピースの中から選んで頂くか、または、新しくデザインを起こして設計するかを選択頂いて、各社に見積り、納期、工事期間の概算を出してもらいお客様と一緒に検討いたします。(この時に暖炉の大きさや、暖房能力、吸気、排気、煙突、マントルピースの素材、デザイン、サイズ、周辺の装飾等を考えます。)

6. 暖炉、マントルピースの概要が決まったら、壁面の収まり図面を作成します。ここで暖炉内の材料、床、壁面の取り合いや煙突の材料、形状等を考えてご提案することもできます。または住宅、リフォームの設計者、施工管理者と打ち合わせをして、予算、納期、工期を調整します。

7. そしてご契約。暖炉等各設備、材料、マントルピースの納期を確認しながら発注します。特注マントルピースは製作を開始します。(製作期間は60日から90日ほどです。)弊社で各社と連携しながら、間違いなく進行させていきます。

8. 建築、リフォーム工事が始まり工事現場監督と連絡を取りながら逐次工事を進めます。暖炉は設備、ユニットの違いで工事の入りかたが変わります。

9. 暖炉工事が終わったあと内装工事が始まり床、壁が出来た後仕上げの前にマントルピースの周辺装飾工事を行ってその後マントルピースの設置、仕上げを行います。

10.
その後、暖炉などは燃焼試験を行い、取り扱い上の注意などご説明してお引渡しします。